top of page
Keio Light Music Society
Official Web Site
What's KLMS?
私たち慶應義塾大学ライトミュージックソサイェティ(通称:ライト)は、
日本で最も長い歴史と伝統を誇る学生ビッグバンドサークルです。
ビッグバンドとは、15~18人編成で演奏するジャズバンド形態の一つで、
サックス・トロンボーン・トランペット・ベース・ピアノ・ギター・ドラムによる迫力のあるサウンドが楽しめます。
デュークエリントン・カウントベイシー・グレンミラーに代表されるスウィングジャズから、
ジムマクニーリー・マリアシュナイダーなどのコンテンポラリーミュージックまで、
年間ではのべ100曲を超える多種多様な曲目を演奏しております。
また、1946年の創立以来60年を超える活動の中で、数々のプロミュージシャンを輩出しています。
・日本が世界に誇るClarinet奏者の北村英治氏
・元カシオペアの神保彰氏
・ルパンⅢ世のテーマを作曲した大野雄二氏
など、著名OBが多数おられます。
Activities
ライトの主な活動として、コンテストの出場や依頼演奏があります。
私たちは各地の様々なコンテストに出場しています。
特に毎年夏に行われ、全国の学生ビックバンドが一同に会する「山野ビックバンドジャズコンテスト」においては、
最多出場回数を誇っております。
その他にも、神奈川県の大森ビックバンドジャズコンテストや、
群馬県太田市ビックバンドジャズフェスティバルなどにも出場しています。
依頼演奏では、企業や個人によるイベント・パーティなどでのBGM演奏を行っております。
演奏の依頼についてはこちら
bottom of page